今年最後の作品
今年も残すところあと少しですね~
星撮り遠征も色々できとても良かったですが先月
の遠征で撮影したデータがノートPCがクラッシュ
SSDが終了するアクシデントでデータが消滅...
苦いラスト遠征でしたがこの間新しいSSDにして
復活しましたがソフト等は一から入れ直しになり
お正月はその作業になりそうです。
さて今年最後の作品は10月2連泊して撮影した
馬頭星雲と燃える木の周辺です。
撮影データ
撮影日10月28~29(二晩)
鏡筒 タカハシ ε-130D
焦点距離430mm f3.3
赤道儀 SEⅡ
カメラ EOS6D IR改造
ISO1600
露出120秒 100枚
来年は2台体制を安定運用して色々撮影出来れば
良いなぁ~
皆さんも来年が良い年である事を祈っております。
そして遠征でお会いした方こちらで出会えた方
来年も宜しくお願いします。
スポンサーサイト
どなたか解る方いますか?
久々のブログです。
今月初めに1年振りの遠征...ようやくQHYのカメラの
ファーストショットまでこぎつけましたがここまで
くるのに山あり谷ありそして遠征も終わり帰還して
画像チェックする為PC電源入れるとしばらくして
電源ダウンそれの繰り返し調べるとマザーボードか
電源の故障らしくマザーと電源用交換...まあ9年
持ったので元はとれたかな?
どの道Win11の変更もあるので使えるパーツを残して
全て交換しました。
さて題名にも載せましたがQHY268Cで撮影したのですが
保存ファイルデータがpngファイルのみ保存されていてfitsファイル
が無いという現象が起きました。
制御ソフトはATPを使用してますがファイルの変更項目も無くQHYの
設定ページにもファイル変更欄はありません。
もしどなたかファイル変更や設定方法御存じの方いらしゃったら
教えて頂けると助かります。
QHYのドライバーは2021.10.18の最新です。
11月御岳遠征1枚撮りの天の川です。