遠州天竜の森遠征
築けばもう師走今年も1ヶ月切りました。
丁度1週間前静岡浜松の天竜の森へ行ってきました。
こちらの場所は遠州天体写真愛好会の観望地で
私は約5年振りにお邪魔させて貰いました。
そして今回はしらびそでお会いしてそれから
中々お会いできずその間コロナと色々あり
でしたが今回のんたさんも来れるとの事で
久しぶりにお会い出来ました。
現地に着くとすでにのんたさんは機材の
セッティング等完了状態でした。
のんたさん遠路はるばるお疲れさまでした。
私も場所を決めてセッティング開始!
今回はようやく2台体制運用初日です日が
暮れる前に早々に準備しました。
その後TezさんそしてGENTAさんが到着。
GPV等の予報では日没後晴れる予報でしたが
中々高層の雲が取れず結局21時頃から晴れて
いよいよ撮影開始です。
2台制御に少し戸惑いましたが何とか順調に
撮影まず撮影したのはオリオン座M78周辺と
バーナードループです。
撮影データ
撮影日11月26~27日
鏡筒 タカハシFS-60CB+レデューサ
焦点距離255mm f4.2
赤道儀SEⅡ
カメラ EOS6D IR改造
ISO2000
露出180秒 40枚
作品はまずこの1点その訳は後日談にて
そして時が過ぎ夜明け....
眠気がで出ましたが朝焼けがメチャ綺麗だったので
コデジで撮影しました。
機材は夜露もあったので日が昇るまで仮眠する事に....Zzzz
爆睡してたらドアをノックする音がしてドア開けると
のんたさんそしてTezさん道具も撤収済みで帰還する
との事何時もの事ですが私が最後に残ってました(笑)
お二人を見送ってのんびり片付けお昼前に撤収しました。
現地では夕飯と夜食と食事はとりましたがやはり作り立て
のごはんに勝るものはありませんまず下界に降りて途中の
道の駅で遅めのお昼ごはん食べました。
メニューをみるとジビエ料理があり試しに鹿肉定食を注文
したのですが見る限り野菜8肉2勿論味はとても美味しい
かったですが肉のボリュ-ムもう少し欲しかったかな(笑)
そしてこの場所からほど近い場所に3年前に寄ったTUNNEL Cafe
に立ち寄りました。
この場所は春野行く途中のトンネル出口で開いているカフェですが
中々開店しているタイミングが合わず3年前にようやくお邪魔
する事が出来た場所でしたがその後コロナ等で中々行けず...
今回開店しているとの事で寄る事が出来ました。
マスターと奥様そしてお客さんとお話できて良かったです。
そしてここ来た目的の一つマスターが注いでくれたコーヒー
とても美味しいかったですよ~。
皆さんもお近くにお越しの際は是非寄ってみて下さい。
そして時間も午後3時過ぎたので帰還する事に帰りは
お約束の上り高速渋滞にハマり家に着いたのは午後9時前
でした。
遠州天体写真愛好会様今回お邪魔させて頂きありがとう
ございました、またお邪魔させて貰うと思いますが
これからもよろしくお願いします。
後日談....
2台体制で作品も倍増との思惑でしたが家に戻りいざ
データ吸出しそしてEQASCOMのデータ入れしてたら
ノートPCの画面が消え立ち上がったと思ったらBIOS
画面に....数回電源入れ直しても同じネットで
調べて対処法試すも同じPC詳しい友人いわくSSDが
ダメかも!?
最悪撮影データも消えるかも...復帰できるか
バラしてみないと解りませんが年内には復活したいなぁ...
今年の遠征は終了1月2台体制で運用したいです。
スポンサーサイト
コメントの投稿
お疲れさまでした。
遠路はるばるお疲れさまでした。
昔は新月期には何回も行った天竜の森でしたが、ひさびさに行ったら山道が長く感じました。
今度は春野で新年会ですね。楽しみにしています。
それにしてもPCが壊れたのは痛いですね。
復活を期待しています。
撮影だけなら私が買ったミニPCもコスパが良くて望遠鏡にも取り付けられるし便利ですよ。と背中を押してみたりして
このカフェ知りませんでした。
また場所を教えてください。
昔は新月期には何回も行った天竜の森でしたが、ひさびさに行ったら山道が長く感じました。
今度は春野で新年会ですね。楽しみにしています。
それにしてもPCが壊れたのは痛いですね。
復活を期待しています。
撮影だけなら私が買ったミニPCもコスパが良くて望遠鏡にも取り付けられるし便利ですよ。と背中を押してみたりして
このカフェ知りませんでした。
また場所を教えてください。
Re: お疲れさまでした。
GENTAさんこの間はお疲れさまでした
そしてお邪魔しました。
帰り道は正規ルートで帰ったのですが行きも
長かったですが下界までの道のりは長いです
よね~
こちらこそまた来年の新年会にお邪魔させて
貰いますね、例の件で後日メールします。
まさかPCが落ちるとは....Tezさんに
も聞いたらかなりの高い確率で復活出来ない
かも?と言われました最悪Win10初期に
戻す形になるかもしれませんが何とか復活
出来ようにやってみますね。
ミニPC魅力ですそそられます(笑)
でもその前にGENTAさんの方が優先ですw
春野の場所からほど近い所で春野いきいき天狗村
の通りを数キロ森掛川方向に行ったトンネル手間
にあります。
TUNNEL Cafeでググルと場所出ますよ~
それではまたメールしますね。
そしてお邪魔しました。
帰り道は正規ルートで帰ったのですが行きも
長かったですが下界までの道のりは長いです
よね~
こちらこそまた来年の新年会にお邪魔させて
貰いますね、例の件で後日メールします。
まさかPCが落ちるとは....Tezさんに
も聞いたらかなりの高い確率で復活出来ない
かも?と言われました最悪Win10初期に
戻す形になるかもしれませんが何とか復活
出来ようにやってみますね。
ミニPC魅力ですそそられます(笑)
でもその前にGENTAさんの方が優先ですw
春野の場所からほど近い所で春野いきいき天狗村
の通りを数キロ森掛川方向に行ったトンネル手間
にあります。
TUNNEL Cafeでググルと場所出ますよ~
それではまたメールしますね。